ありがとうございます。
ドイツといえば、「ビール」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
でも、クリスマスマルクトでみんなが飲むのは「グリューワイン(Gluehwein)」という香辛料が入ったホットワインです。飲むと体がホカホカ温まります。赤ワインが主流ですが、昨年は白ワインのものも見かけて驚きました。
ドイツの人は「コーヒー」も大好きです。カフェでコーヒーを飲みながら楽しげに話をする人の姿をよく見かけます。
私もコーヒーが好きで、よく飲んでいます。
昨日、開院当初からきていただいている患者様に「トラジャコーヒー」をいただきました。これはインドネシアの本場のコーヒーです。ソフトな苦みとコクの深い味わいが特徴だそうです。とても歴史の古いコーヒーということは知っていましたが、まだ飲んだことはありません。また、楽しみが増えました。早速、飲んでみたいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2014年11月23日 カテゴリー:病院, 院長ブログ