旅行 | 大宮 歯医者 ドイチェ歯科・矯正歯科

ドイチェ歯科・矯正歯科

大宮駅東口徒歩5分の歯医者
さいたま市、大宮のドイチェ歯科・矯正歯科

旅行

おとぎの世界・Ⅴ

  おとぎの世界、ローテンブルクの話題をあともう一つ。 ローテンブルクで有名なお菓子といえば、シュネーバル(Schneeball)です。     うーん

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年8月6日

おとぎの世界・Ⅳ

  市庁舎のとなりにある建物の壁面には、マイスタートルンクと呼ばれる仕掛け時計があります。       毎正時に、窓が開きティリー将軍とヌッシ

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年8月2日

おとぎの世界・Ⅲ

    町への入り口であるレーダー門をくぐってすぐ近くにある旧鍛冶屋です。 急傾斜の屋根を持つ美しい建物で、旧市街をぐるっと囲む城壁ととてもよく合っています。近づいてみると…

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年7月30日

おとぎの世界・Ⅱ

  マルクト広場の近くにある、聖ヤコブ教会は13世紀に建てられました。     この教会の中に、リーメンシュナイダーの傑作といわれる聖血の祭壇があります。

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年7月28日

おとぎの世界・Ⅰ

  ドイツの観光街道として有名なロマンチック街道。 その街道沿いにあるローテンブルクは、まさに中世のおとぎの世界です。 私の好きなドイツの町のひとつです。   &

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年7月26日

ハイデルベルク大学

ハイデルベルグ大学は、1386年に創立された、ドイツで最古の歴史を誇る大学です。 8人のノーベル賞受賞者を輩出しているそうです。   大学の講堂。 何とも厳かで芸術的な講堂ですね

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年5月22日

ハイデルベルク城

ケーブルカーに乗ってハイデルベルク城に行きました。 お城は様々な出来事で破壊されている所もありますが、それはそのまま残されています。 それがかえって趣深く、春の情景と合わさってちょっと切ない気

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年4月29日

春がやってきた!!

ドイツで暮らして2度目の春を迎えた4月、「ハイデルベルク」の街に出かけました。 ハイデルベルクには、ドイツ最古の大学である「ハイデルベルク大学」があり、街並みがとても素敵です。山の上の古城やゲーテなどの芸術

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年4月27日

雪の世界

次の日、カッセルは一面雪の世界でした。 雪の中、ヴィルヘルムヘーエ公園に出かけました。 夏場には、この公園の頂点にあるヘラクレスの像の足元から滝のような水がどっと流れ、広い公園を流れ落ちるという「水の

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年1月15日

カッセル

ちょうど1年ほど前、ドイツで「矯正歯科専門医取得」という目的を達成し、ドイツでの生活も残りわずかになったので、1泊2日で旅行に出かけました。 帰国も間近でそう遠出もできないので、ドイツでお世話になった教授の故郷であ

続きを読む

カテゴリー:旅行 ,院長ブログ  投稿日:2015年1月14日

ページトップへ